ソビエトの科学者イワン・パブロフによる、「パブロフの犬」という有名な実験がある。パブロフは 犬を訓練し、条件反射で唾液を分泌させることに、成功した。あまり知られていないが、社会主義のソ連も、大衆が“刺激”に反応するように、この「パブロフの犬」の理論を実践した。ソ連は まるで動物を訓練するように、「パブロフの犬」の理論で人々を洗脳したのです。1919年10月、当時 台頭していたウラジミール・レーニンは、パブロフを訪問した。激動のソ連時代を生きたボリス・ソコロフの回顧録、『The White Nights』によると、レーニンは次のように言った。“反射神経を条件付けすれば、人間は標準化できる。人間は必要なパターンに応じて、考えさせられ 行動させられる”。レーニンは ロシアの大衆が個人主義の代わりに、“共産主義的な思考と反応に従うこと” を、望んでいた。社会主義を標榜するリーダーたちは、様々な「トリガー」(きっかけ)を造り、人々に報酬や懲罰を与えて、「パブロフの犬」を実践した。これらのリーダーたちは、彼らの政治的なアジェンダと「トリガー」を結び付けて、人々を操る。その目的はシンプルです。人々は理性的に考えられなくなり、重要な問題に対して、無意識に特定の感情が引き起こされるようになるのだ。
転載大紀元 エポックタイムズ・ジャパン